ガウチョパンツの裾止め!100均で買える物で自転車対策!

ガウチョパンツの裾止めの画像

ガウチョパンツで自転車に乗ると汚れたり、引っかかったりなど気になりますよね。

基本的には自転車に乗るには不向きなガウチョですが「ファッション的」に着たい場合も。

 

今回はガウチョの裾止めを100均アイテムで自転車に乗るために揃えるアイデアを紹介!

「ガウチョパンツの裾止め!100均で買える物で自転車対策!」をテーマにアイテムのご紹介をしていきます。

ガウチョパンツの裾止め!100均で買える物で自転車対策!

ガウチョの裾止め!100均で買える物で自転車に乗る対策

ガウチョでも自転車に乗りたい!

私も時々、「不向き」と思いつつ自転車にガウチョで乗ってしまいます。

ガウチョって楽だしファッション的にも選択したいことがありますよね。

 

そこで今回は100円ショップ有名3社のアイテムをピックアップ。

ガウチョの裾止めに100均で購入できる自転車対策グッズをいくつかご紹介していきます。

ガウチョパンツの裾止め!100均で買える物で自転車対策!①デニムアームバンド(ダイソー)

ダイソーのデニムアームバンドは、デニムのような素材を使用したアームバンドです。

髪留めのシュシュのような作りで、ゴムで作られているので収縮性も◎。

カラーは「ダークブルー」と「ライトブルー」の2色展開です。

 

特にデニムのガウチョパンツを着用されている方にはコーディネートと馴染んで相性が良いんですよ。

また、アームバンドがとてもカジュアルなデザインなので、デニム以外のガウチョでもデザインが浮きません。

ガウチョパンツの裾止め!100均で買える物で自転車対策!②らくらくアームバンド(ダイソー)

次におすすめなのがダイソーで購入できる「らくらくアームバンド」です。

こちらもアームバンドですが、自転車に乗る時にガウチョの裾止めに使用できます!

 

ベルト部はレザーのような質感で、丸いシルバーの留め具がベルトに接着してあります。

一見「腕時計かな?」と思うような、オシャレで落ち着いたデザインなんですよ。

カラーは「ブラック、ベージュ、グレー」の3色展開です。

 

ダイソーの「らくらくアームバンド」はバリエーション豊富。

ガウチョの色や全身のコーディネートに合わせて色々とスタイリングを試せるのも魅力の一つです。

 

「らくらくアームバンド」は段違いにずれているような形状なので、取り外しし易い作りです。

急いでいる時でもすぐに着脱出来るのが魅力的ですね。

ガウチョパンツの裾止め!100均で買える物で自転車対策!③べんりベルト(ダイソー)

べんりベルト(ダイソー)はアウトドア用の荷物をとめる収納用のベルトです。

べんりベルトはガウチョの裾止めにも使いやすいんです。

 

ベルトがマジックテープでできているので、ガウチョの裾周りにぐるっと巻き付け固定するだけ。

ガウチョの裾が広がらずに自転車に乗ることが出来ます。

マジックテープだと、しっかりと脚にフィットして固定できるので、ベルト本体がずれ落ちる心配もなし。

 

べんりベルトは「グリーン、ベージュ、ボルドー」の3色で一つのセット。

片脚ずつ色違いでつけたり、もう1セット買い足して両脚を同色でまとめるのも面白いですね。

ガウチョパンツの裾止め!100均で買える物で自転車対策!④ストールクリップ(ダイソー)

ストールがずれ落ちないようにするためのアイテム。

ダイソーの「ストールクリップ」もガウチョパンツの裾止めとして自転車に乗る時に活用可能!

 

裏面がクリップになっていて、簡単に取り付け可能なんですよ。

ストールクリップは種類も豊富で、全部で3タイプあります。

どれもダッフルコートなどで用いられる留め具のようなオシャレなデザインなのが特徴的。

 

ビットパーツタイプの物は、フックタイプのものとリングタイプのものがあり、どちらも「ブラック」と「ブラウン」の2色展開。

ホーンタイプの物も、同じく「ブラック」と「ブラウン」の2色から選べます。

 

ガウチョの裾の両サイドを留め具が中央に来るようにクリップ部分で挟み、最後に中央の留め具を留めます。

100均でも買えるオシャレな自転車対策グッズとして活躍してくれますね。

ガウチョパンツの裾止め!100均で買える物で自転車対策!⑤便利ゴムベルト(キャン★ドゥ)

シンプルで便利なガウチョの裾止めで自転車に乗る時に使えるのが100均キャン★ドゥの「便利ゴムベルト」。

カラーは「ネイビー、ホワイト、レッド」と「ホワイト、ブラック」の2タイプ。

 

ストライプ柄が印象的なポップなデザインで、お子様のズボンの裾止めとしてもピッタリ。

パッケージに「化粧室での裾落ち防止」と記載がありますが、ガウチョの裾止めとして、自転車汚れ防止としても使用できます。

ガウチョパンツの裾止め!100均で買える物で自転車対策!⑥アームバンド(セリア)

ガーリーなファッションが好みの方にはセリアの「アームバンド」がおすすめ!

セリアのアームバンドは薔薇の飾りがついており、とても可愛らしいデザイン。

ダイソーの「デニムアームバンド」と同様に、ゴムが入っており、髪留めのシュシュのような作りです。

 

カラー展開は「ホワイト」「ブラウン」で、どちらも落ち着いた色味です。

「アームバンド」自体の主張が激しくなく、コーディネートする時に困らないで済みますね。

ガーリーなフレアガウチョなどに合う裾止めをお探しの方におすすめです。

まとめ

ガウチョでも自転車に乗りたい!

ワイドパンツでも自転車に乗りたい!

自転車に乗る時もファッションや着たい服を優先したいことってありますよね。

 

今回の記事では「ガウチョパンツの裾止め!100均で買える物で自転車対策!」をテーマに6つのアイテムのご紹介をしました。

ガウチョの裾止めがあれば自転車に引っかかるのを防ぐだけでなく、トイレでもめちゃくちゃ重宝します。

「ちょっと買いに行く時間が」という方は髪留めのクリップやヘアゴムでも一時しのぎを出来ますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です